アインホールディングス (証券コード: 9627)の株主優待の到着報告です。
アインホールディングスは北海道札幌市に本社をおき、調剤薬局のアインファーマシーズを傘下にもつ持株会社です。
業種は小売業に分類されます。
2021年4月末日権利日
2021年4月末日に権利日があったアインホールディングス (証券コード: 9627)の株主優待が7月下旬に到着しました。
100株分で、2000円分(500円券×4枚)の株主様ご優待券の取得となります。
有効期限は2022年7月31日までです。
日興証券にて一般信用売りを使って、100株分の株主優待クロス取引を行っての入手です。
制度信用だった場合、逆日歩日数は6日で、逆日歩1株あたり0.9円、100株で90円でした。
参考記事 【株主優待】2021年4月末日権利日の株主優待クロス取引
株主優待クロスとは何かご存じない方は、
記事:株主優待のクロス取引を解説
を参照してください。
2021年7月30日終値: 6680円
2019年配当:55円
調剤薬局で気になるのは、共通ポイント付与です。
現状では、共通ポイントに限らず、基本的にはポイント付与自体がよくわからない規制対象です。
しかし、調剤薬局にも大手資本が入ってきているので、大手資本が集客の事を考えて、ポイント付与の許可に向けて動き出すのではないかと推測しています。
そもそも、クレジットカードやコード決済を許しているのなら、ポイント付与を許しているのと大きく変わらないと思うのですが。
株主優待内容
優待権利日:
4月末日
株主優待内容:
2,000円分(500円券×4枚)の株主様ご優待券
アインズ&トルペほかドラッグストア全店舗及びグループ調剤薬局にて使用可(処方箋調剤は使用不可)
株主優待の価値
■金券ショップ
本記事作成時には、アクセスチケットの買取価格が500円券が300円となっています。
■ヤフオク!
ヤフオク!では、額面の8割5分ぐらいが相場となっています。