CARTA HOLDINGS (証券コード: 3688) の株主優待の到着報告です。
CARTA HOLDINGSは、東京都渋谷区に本社をおく広告プラットフォーム会社です。
業種は情報・通信に分類されます。
もともとは、VOYAGE GROUP として2014年に上場しました。
しかし、2019年に電通の子会社と経営統合して、CARTA HOLDINGSになりました。
2021年6月末日権利日
2021年6月末日に権利日があったCARTA HOLDINGS (証券コード: 3688) の株主優待が10月上旬に到着しました。
今回取得したのは、100株分で1,000円分のデジタルギフトとなります。
ギフトコード交換期限は2022年2月末日までとなります。
制度信用売りを使って、100株分の株主優待クロス取引を行っての入手です。
品貸日数は1日で、逆日歩1株あたり1.95円、100株で195円でした。
参考 記事:【株主優待取得】2021年6月末日権利日の株主優待クロス取引
株主優待クロスとは何かご存じない方は、
記事:株主優待のクロス取引を解説
を参照してください。
2021年10月1日終値: 2566円
2020年配当:48円
コロナ禍でもインターネット広告は堅調だったため、増益となりました。
大幅増配も実施され、株価も大きく上昇しました。
それでも、まだ上場時の株価には届いていないのですけどね。
株主優待内容
優待権利日:
6月末日、12月末日
株主優待内容:
100株以上
デジタルギフト「デジコ」において利用可能なギフトコード
保有期間3年未満:1,000円相当
保有期間3年以上:1,500円相当
※新たに継続保有特典が付きました。
株主優待の価値
デジタルギフトなので、金券ショップでの取り扱いはありません。
ヤフオク!では、取引量はわずかですが、1000円分が1200円程度で取引されています。