スタジオアリス(証券コード: 2305)の株主優待の到着報告です。
スタジオアリアスは、大阪府大阪市に本社をおいて、全国に展開する、こども専門写真館チェーンです。
業種はサービス業に分類されます。
2021年8月末日権利日
株主優待到着
2021年8月末に権利日があったスタジオアリス(証券コード: 2305)の株主優待が11月上旬に到着しました。
100株分で、1枚の株主写真撮影券の取得となります。
有効期限は2022年12月31日です。
制度信用売りを使って、100株分の株主優待クロス取引を行っての入手です。
品貸日数は1日で、逆日歩1株あたり0.15円、100株で15円でした。
参考 記事:【株主優待取得】2021年8月末日権利日の株主優待クロス取引
株主優待クロスとは何かご存じない方は、
記事:株主優待のクロス取引を解説
を参照してください。
2021年11月9日終値: 2184円
2020年配当:50円
スタジオアリスの料金は単品でも数千円して、ある程度の商品・サービスをそろえると2,3万円もするんですね。
子どものためとは、ここまで写真のためにお金を出せる現実をみると、私とは住んでる世界の違いを痛感します。
ただ、高い商品・サービスですが、売上原価が低いわけでもないので、何にお金がかかっているのでしょうね。
株主優待内容
優待権利日:
8月末
株主優待内容:
株主写真撮影券
100株以上 1枚
500株以上 2枚
1,000株以上 3枚
10,000株以上 10枚
株主優待の価値
七五三、成人式、入学式、卒業式などの季節要因によってスタジオアリスの株主優待の取引価格は変動しやすいです。
コロナの感染状況に影響を受けやすいイベントが多いのでなおさらです。
ヤフオク!では5000円前後での取引が多くなっています。
金券ショップの「アクセスチケット」での買取価格は1枚2400円となっています。