タマホーム (証券コード: 1419)の株主優待の到着報告です。
タマホームは東京都港区に本社をおく住宅建設会社です。
業種は建設業に分類されます。
2021年11月末日権利日
2021年11月末日に権利日があったタマホーム (証券コード: 1419)の株主優待が1月下旬に到着しました。
100株分で、500円分のQUOカードの取得となります。
SBI証券にて一般信用売りを使って、100株分の株主優待クロス取引を行っての入手です。
制度信用だった場合、逆日歩日数は1日で、逆日歩1株あたり0円、100株で0円でした。
参考 記事:【株主優待取得】2021年11月末日権利日の株主優待クロス取引
株主優待クロスとは何かご存じない方は、
記事:株主優待のクロス取引を解説
を参照してください。
2022年2月1日終値: 2437円
2021年配当:100円
タマホームの配当は、
2016年は10円
2017年は15円
2018年は30円
2019年は53円
2020年は70円
2021年は100円
と急速に伸びてきて、株価も合わせて伸びてきました。
不動産会社は購入代金の支払いや借入の返済の額が大きいので、現金を留保しておく必要がありますが、ある程度貯まったら、株主に還元していってほしいですね。
また、タマホームは自社株買いも実施しています。
株主優待内容
優待権利日:
5月末日、11月末日
株主優待内容:
株主様限定 特製クオ・カード
100株以上
・保有3年未満:500円分
・保有3年以上:1,000円分
株主優待の価値
タマホームの株主優待クオカードが芸能人の図柄になる時もあります。
芸能人の図柄の場合はクオカードの額面以上にプレミアムが付く傾向があります。
今回はTHE ALFEEの図柄で、ヤフオク!にて500円券が1000円ぐらいで取引されています。