ウィルプラスホールディングス (証券コード: 3538) の株主優待の到着報告です。
ウィルプラスホールディングスは、東京都港区に本社を置く、輸入車ディーラーの持株会社でです。
業種は小売業に分類されます。
2021年6月末日権利日
株主優待到着
2021年6月末日に権利日があったウィルプラスホールディングス (証券コード: 3538) の株主優待が9月下旬に到着しました。
今回は100株分で、1000円分のクオカードの取得となります。
制度信用売りを使って、100株分の株主優待クロス取引を行っての入手です。
逆日歩日数は1日で、逆日歩1株あたり3.25円、100株で325円でした。
参考 記事:【株主優待取得】2021年6月末日権利日の株主優待クロス取引
株主優待クロスとは何かご存じない方は、
記事:株主優待のクロス取引を解説
を参照してください。
2021年10月1日終値: 1124円
2020年配当:14円
ウィルプラスHDは輸入車ディーラーという業態ですが、株価の変動が非常に激しいです。
業績はM&Aの効果もありますが、増収増益傾向です。
なぜ、このような株価の動きになるのか不思議です。
株主優待内容
優待権利日:
6月末日
株主優待内容:
QUOカード
100株以上 1,000円相当
株主優待の価値
ウィルプラスホールディングスの株主優待は広告柄のクオカードという扱いになります。
金券ショップのアクセスチケットでは、広告柄1000円分のクオカードの買取価格は額面95.0%です。
ヤフオク!では、額面ぐらいが相場となっています。