大庄(銘柄コード: 9979)の株主優待の到着報告です。
大庄は、東京都大田区に本社をおき、庄やなどの居酒屋を運営する会社です。
業種は小売業に分類されています。
2020年8月末日権利日
株主優待到着
2020年8月末日権利日の大庄(銘柄コード: 9979) の株主優待の申込書が11月下旬に到着しました。
100株分で、優待飲食券(500円券) 5枚、または産地直送の特産品の取得となります。
有効期限は2021年5月31日までとなっています。

大庄 株主優待 2020/08
制度信用売りを使って、100株分の株主優待クロス取引を行っての入手です。
品貸日数は1日で、逆日歩1株あたり20.8円、100株で2080円でした。
参考 記事:【株主優待取得】2020年8月末日権利日の株主優待クロス取引
株主優待クロスとは何かご存じない方は、
記事:株主優待のクロス取引を解説
を参照してください。
2020年12月1日終値: 978円
2019年配当:14円
決算書を見ていると、居酒屋は飲食業界の中でもコロナ禍の影響が大きい印象を受けます。
大庄は元から営業利益率が低かったこともあり、今期はひどい赤字になっています。
とりあえず、当面は長期借り入れを増やして乗り切っています。
会社での(義理の)飲み会が嫌われる傾向が徐々に見られるようになっています。
コロナ禍でこの傾向に拍車がかかると居酒屋業界も厳しいですね。
お金と時間の浪費して上司のご機嫌をとっても、仕事が楽になるわけでも、給料が上がるわけでもなければ、誰だってイヤになります。
でも、会社にしがみつかないといけない人は、嫌な飲み会でも参加しないといけませんからね。
会社にしがみつけないフリーターの私は会社の義理の飲み会とはそもそも無縁ですけどね。
(株主ご優待ご飲食券)
12月中旬に株主ご優待ご飲食券が到着しました。
株主優待内容
優待権利日:
2月末日、8月末日
株主優待内容:
100株以上 優待飲食券(500円券)5枚、または産地直送の特産品
500株以上 優待飲食券(500円券)10枚、または産地直送の特産品
1,000株以上 優待飲食券(500円券)20枚、または産地直送の特産品
株主優待の価値
ヤフオク!では、額面の8割前後での取引が多いです。
本記事作成時、アクセスチケットの買取価格は500円券が300円となっています。