全国保証 (証券コード: 7164)の株主優待の到着報告です。
全国保証は東京都中央区に本社をおき、主に住宅ローン保証を行っている会社です。
業種はその他金融業に分類されます。
2020年3月末日権利日
株主優待到着
2020年3月末日に権利日があった全国保証 (証券コード: 7164)の株主優待が6月下旬に到着しました。
100株分で、3000円分のクオカードとなります。
株式関連書類にしては珍しく、簡易書留で配送されてきます。

全国保証 株主優待 2020年
SBI証券にて一般信用売りを使って、100株分の株主優待クロス取引を行っての入手です。
制度信用だった場合、逆日歩日数は1日で、逆日歩1株あたり15円、100株で1500円でした。
参考記事 【株主優待】2020年3月末日権利日の株主優待クロス取引
株主優待クロスとは何かご存じない方は、
記事:株主優待のクロス取引を解説
を参照してください。
2020年6月25日終値:4130円
2019年配当:87円
全国保証の主な事業は住宅ローンの連帯保証の提供です。
現在は国内でしか事業を行っていませんが、少子化では国内事業の長期的な成長性は乏しいです。
短期的にも、コロ助騒動が落ち着くまでは住宅ローン破綻が増加する可能性もあるので、不透明感があります。
株主優待内容
優待権利日:
3月末日
株主優待内容:
100株以上
保有1年未満:3,000円分のクオカード
保有1年以上:5,000円分のクオカードかカタログギフト
継続保有のチェックは3月末日だけでなく、9月末日にも100株以上を保有している必要があります。
株主優待の価値
金券ショップのアクセスチケットでは、ギフト柄3000円分のクオカードの買取価格は額面88%です。
ヤフオク!では、額面から数%割引された価格が相場となっています。