三菱ロジスネクスト (証券コード: 7105)の株主優待の到着報告です。
三菱ロジスネクストは京都府長岡京市に本社をおき、フォークリフトを製造する会社です。
業種は輸送用機器に分類されます。
2020年3月末日権利日
株主優待到着
2020年3月末日に権利日があった三菱ロジスネクスト (証券コード: 7105)の株主優待が6月下旬に到着しました。
1年未満保有、100株以上で、1000円分のクオカードの取得となります。

三菱ロジスネクスト 株主優待 2020年
制度信用売りを使って、100株分の株主優待クロス取引を行っての入手です。
逆日歩日数は1日で、逆日歩1株あたり0.05円、100株で5円でした。
参考記事 【株主優待】2020年3月末日権利日の株主優待クロス取引
株主優待クロスとは何かご存じない方は、
記事:株主優待のクロス取引を解説
を参照してください。
2020年7月2日終値:939円
2019年配当:13円
私は気づいていなかったのですが、2019年に株主優待を新設していました。
約10万円で株主優待を取得できるので、資金が余った時に取得するには良い銘柄です。
端株戦略が有効かも確認していく予定です。
株主優待内容
優待権利日:
3月末日
株主優待内容:
100株以上
継続保有期間
・2年未満:クオカード1,000円
・2年以上:クオカード2,000円
株主優待の価値
金券ショップのアクセスチケットでは、広告柄1000円分のクオカードの買取価格は額面88%です。
ヤフオク!では、額面ぐらいが相場となっています。