大光 (証券コード: 3160)の株主優待の到着報告です。
大光は岐阜県大垣市に本社をおき、食品卸・食品スーパーを経営する会社です。
業種は卸売業に分類されます。
2020年11月末日権利日
2020年11月末日権利日の大光 (証券コード: 3160)の株主優待が2月中旬に到着しました。
100株分で、500円分のクオカード取得となります。

大光 株主優待 2020/11
GMOクリック証券にて、一般信用売りを使って、100株分の株主優待クロス取引を行っての入手です。
逆日歩日数は1日で、逆日歩1株あたり5.6円、100株で560円でした。
参考 記事:【株主優待取得】2020年11月末日権利日の株主優待クロス取引
株主優待クロスとは何かご存じない方は、
記事:株主優待のクロス取引を解説
を参照してください。
2021年2月10日終値: 669円
2020年配当:9円
大光の株主優待権利日は11月という事もあり、一般信用売りの取得が難しく、制度信用売りでも逆日歩が高くなりがちです。
このため、今までに大光の株主優待を取得したことがありませんでした。
今回はGMOクリック証券で一般信用売りを入手できたので、クロス取引を行う事ができました。
次回も同じことができれば良いのですが。
株主優待内容
優待権利日:
11月末日
株主優待内容:
・100株以上 クオカード500円分、またはアミカ商品券1000円分
・500株以上 クオカード1000円分、またはアミカ商品券2000円分
・1000株以上 クオカード2000円分、またはアミカ商品券4000円分
・2000株以上 クオカード3000円分、またはアミカ商品券6000円分
株主優待の価値
大光の株主優待は広告柄のクオカードとなります。
本記事作成時、金券ショップのアクセスチケットでは、広告柄クオカード500円券は額面の96.2%が買取価格となっています。
ヤフオク!では、クオカード500円券は額面前後の取引が多くなっています。