アウトソーシング(証券コード: 2427)の株主優待の到着報告です。
アウトソーシングは東京都千代田区に本社を置く、人材派遣会社です。
業種はサービス業に分類されます。
2020年12月末日権利日
株主優待到着
2020年12月末日に権利日があったアウトソーシング(証券コード: 2427)の株主優待が3月下旬に到着しました。
100株分で、クオカード1000円分の取得となります。

アウトソーシング 株主優待 2020/12
SBI証券で一般信用売りを使って、100株分の株主優待クロス取引を行っての入手です。
制度信用だった場合、逆日歩日数は5日で、逆日歩1株あたり1.75円、100株で175円でした。
参考 記事:【株主優待】2020年12月末日権利日の株主優待クロス取引
株主優待クロスとは何かご存じない方は、
記事:株主優待のクロス取引を解説
を参照してください。
2021年4月1日終値: 1752円
2020年配当:10円
アウトソーシングはM&Aなどの海外展開を積極的に行っています。
これにより2021年度決算は増収増益となっています。
海外展開がうまくいくかに注目したいところですね。
株主優待内容
株主優待権利日:
12月末日
株主優待内容:
QUOカード
・100株以上 1,000円相当
・500株以上 2,000円相当
・5,000株以上 3,000円相当
・25,000株以上 4,000円相当
株主優待の価値
アウトソーシングの株主優待は広告柄のクオカードという扱いになります。
■金券ショップ
金券ショップのアクセスチケットでは、広告柄のクオカード1000円分が額面の96.4%の買取となっています。
■ヤフオク!
クオカード1000円分は、ほぼ額面と同額で取引されています。