東証REIT銘柄のアドバンス・レジデンス投資法人(証券コード: 3269)の増資の考察です。
増資・売出とは何か不明な方は、
記事:公募増資・売出の基本戦略について
をご覧ください。
価格決定日: 2019/9/18-9/24
事前考察
株価 348,000 (19/9/12 終値)
主幹事:みずほ
幹事:日興、野村、大和、岡三、東海東京、SBI
発行口数:33000 口
オーバーアロットメント: 2000 口
現在の発行済投資口総数:1,350,000 口
割引率は2.5-5.0%
- ネットからは、みずほ、日興、SBIから申込できます。
- 希薄化ではないリート増資なので、安心感はあります。
- 権利付日をまたぎません。
- 1口株価がとりあえず30万円はあり、手数料負けの可能性はかなり低くなります。
- 新株が発行済投資口総数の2~3%で、過去の結果からも、つなぐ際の逆日歩は限定的と思われます。
- 枚数が少ないので、ネットからの申し込みで配分される確率は低くなります。
一応、みずほからは申し込みます。
9月末日の株主優待取得にも資金が必要となってくる時期ですので、参加は限定的とする予定です。
PO結果
発行価格(割引率): 334,425円 (2.50%)
受渡日:9月27日
リートが強く、値がさ株のPOは大きく利益が出ます。
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 株不足 | 逆日歩 | ||
9/18 | 344,500 | 345,000 | 340,000 | 343,000 | 139 | 価格決定日 | |
9/19 | 343,000 | 346,000 | 339,500 | 345,500 | ▲434 | 10 | |
9/20 | 345,000 | 351,000 | 345,000 | 347,000 | ▲616 | 10 | |
9/24 | 346,500 | 347,000 | 344,500 | 344,500 | ▲806 | 10 | |
9/25 | 343,500 | 347,500 | 343,500 | 347,500 | ▲1,299 | 30 | |
9/26 | 346,500 | 355,500 | 346,500 | 354,500 | ▲2,239 | 10 | |
9/27 | 352,500 | 364,500 | 352,500 | 360,500 |
抽選結果
みずほ証券:補欠
日興証券:不参加
SBI証券:不参加