2020年における、全員プレゼントや大量当選の懸賞を中心とした小型キャンペーンの紹介。
2019年における、小型キャンペーンは以下の記事で扱いました。
記事:懸賞・全プレ 2019年
目次
出前館 アプリからご注文した方限定!1000円オフクーポンプレゼント
出前館でまたクーポンが配布されています。
アプリからご注文した方限定!1.000円オフクーポンプレゼント
期間:2020年12月28日から30日
先着5万名
1500円以上で使える1000円OFFクーポンです。
年末の大掃除の合間にピザでも食べたいですね。
ミスタードーナツ2021年福袋
毎年恒例となっていて、今年もミスタードーナツの福袋を購入してきました。
2020年12月26日販売開始
今年は土曜日に福袋を販売開始したので、ミスタードーナツを含めて行列ができていました。
ミスタードーナツの福袋は買い方次第では安く入手できます。
主な購入手順:
(1) LINEショッピングのポチポチクリスマスのエントリー
税抜3000円以上の購入で300ポイントのボーナスを狙います。
LINEショッピングを経由してQoo10で購入します。
参考記事:LINEショッピング | 2020/12/25~27 ポチポチクリスマス 2020
(2) Qoo10でミスタードーナツギフトチケットを購入
1000円分+500円分に、1500円以上で使える200円OFFクーポンを適用、
1000円分×2枚に1500円以上で使える200円OFFクーポンを適用
Qoo10ポイントも投入
以前にLINE Pay支払いで5%OFFで購入していたQoo10ギフト券で支払い
⇒ ミスタードーナツギフトチケット1000円分 | Qoo10
(3) ミスタードーナツ店頭で行列に並ぶ
税込2200円の福袋を2つ購入
dポイントカード提示
1つ目は、ミスタードーナツギフトチケット(1000円+500円)+700円分d払い
2つ目は、ミスタードーナツギフトチケット(1000円+100円)+200円分d払い
dポイントカード提示、d払いはdポイントスーパーチャンスあり5とう祭対策
【dポイントクラブ】dポイントスーパーチャンス!あり5とう祭
私は使わなかったですが、d払いからのクリスマスプレゼント(クーポン)を使うのも良いですね。
記事:d払いキャンペーン2020年 | d払いからのクリスマスプレゼント(クーポン)
マツモトキヨシ LINEの友だち大感謝祭!
マツモトキヨシにて、
が開催中です。
期間:2020年11月16日~2021年1月15日
LINE IDと連携すると抽選で10,000名にマツキヨポイント1,000円分が当たります。
当選者へ2021年2月下旬にマツキヨポイントを付与予定です。
マツモトキヨシ公式LINEとの連携に加えて、マツモトキヨシグループ会員でのログインが必要です。
10万人ぐらいが参加すると見込んで、当選確率は10%と想定しています。
出前館でピザ半額祭+決済手段で割引
出前館にて、
ピザ半額祭
が開催中です。
期間:7月3日~5日
加えて、支払い方法によっては更に割引になります。
■PayPay
出前館でPayPayをご利用いただくと最大30%のPayPayボーナスが戻ってくるキャンペーン
期間:7月1日~7日
付与上限は1回1000円分、期間合計2000円分
■LINE Pay
先着50万名の7月会員ランク特典クーポンが配布中です。
LINE Pay支払いで500円引きになります。
ドットマネーからQUOカードPayへの交換で20%増量 7/31まで
ドットマネーにて、
QUOカードPay20%増量キャンペーン | ポイント交換ならドットマネー
が開催中です。
期間:2020年7月1日から7月31日まで
QUOカードPayは使える店がまだ少ないのが難点です。
もちろん、ローソンで使えるのはありがたいのですが。
ドットマネーからQUOカードPayへの交換で10%増量
ドットマネーからQUOカードPayへの交換で10%増量となっています。
期間の定めはありません。
QUOカードPayはローソンなどで使えます。
ローソンでRAIZINを購入したい人は有効活用できます。
5月には20%増量キャンペーンを実施していたので、ローソンでRAIZINを買うのに活用しました。
6月もローソンでRAIZINを購入したいと考えているので、数千ポイントをQUOカードPayに交換しておきました。
ちなみに、QUOカードPayアプリを使うと、複数のQUOカードPayをまとめることができます。
綾鷹濃い緑茶 | セブンイレブンアプリ×Rakuten Pasha
セブンイレブンアプリにて、
綾鷹濃い緑茶
の無料引換券が配布中です。
このキャンペーンに合わせ技をします。
Rakuten Pashaにて、
綾鷹濃い緑茶
の案件が出ています。
エントリーのうえ、綾鷹濃い緑茶のレシート投稿で80ポイント貰えます。
この2つのキャンペーンを組み合わせると、手出し無しで綾鷹濃い緑茶と80ポイント貰えます。
サッポロ GOLD STAR 新発売LINEポイントプレゼントキャンペーン
サッポロ GOLD STAR 新発売LINEポイントプレゼントキャンペーン
抽選期間:2020年3月6日(金)17時まで
レシート登録期間:2020年3月19日(木)17時まで
抽選で10万名に当たります。
当選後に、サッポロ GOLD STAR 350mlまたは500mlを1本の購入レシートを投稿すると、100LINEポイントがプレゼントされます。
希望小売価格
350ml:税抜134円(税金147円)
500ml:税抜188円(税金207円)
購入方法の1つとしては、ローソンお試し引換券があります。
2月7日に350mlが70ポイント、500mlが90ポイントと引き換えできます。
どちらも先着24000名となっているので、余裕があります。
他の購入方法としては、ローソンかファミリーマートでau Payで支払うというのがあります。
200円以上で使える50円OFFクーポンや、最大20%ポイント還元を活用できます。
この方法だと、ローソンとファミリーマートで開催中のdポイントキャンペーンも活用できます。
参考記事:ファミリーマートでdポイント40倍キャンペーン 2020/1/28~2/17
参考記事:ローソン対象のお取引でdポイント20倍 2020/2/3~2/16
工夫をすれば黒字化可能なキャンペーンとなっています。