6月末日に権利日があったクラレ(証券コード: 3405)の端株優待が11月中旬に到着しました。
クラレは、東京都千代田区に本社をおく、化学製品メーカーです。
参考 記事:1株だけの端株(単元未満株)で貰える株主優待
2019年6月末日権利日
2019年6月末日権利日の株主関係書類が8月下旬に届きました。
株主関係書類の中にクラレ通信もあります。
クラレ通信の中に、「2020年クラレグループカレンダー」プレゼントの案内と申込用封筒があります。
2020年版カレンダーの説明には
「スキージャンパー高梨沙羅選手が、遠征の先々で自らカメラに収めたお気に入り写真で作り上げました。」
とあります。
高梨選手のファンの人にとっては、高梨選手自身が写真に写っているかどうかが気になるところなのでしょうか。
また、2020年は夏季オリンピックの年なので、高梨選手よりも東京オリンピックに出そうな選手でやってほしいと思っている方も多いのではないでしょうか。
応募締め切りは11月30日までとなります。
カレンダーの発送は11月上旬より順次開始予定となっています。
注意書きに、
「フリーマーケットやオークションへの出品はご遠慮ください。」
とあります。
(追記)
2019年11月中旬にカレンダーが到着しました。
表紙には高梨沙羅さんが写っていますが、他は風景のみです。
2018年6月末日権利日
1株だけの端株保有で取得しました。
カレンダー優待は今年から始まりました。
荒木則行氏の撮影です。
縦約26cm×横約37cmの大きさです。
送られてきたカレンダーはビニール袋で密封されていませんでした。
郵便受けに入るか微妙なサイズなので、雨の日の配達だと濡れてしまう危険性もあります。
2018年11月22日終値: 1777円
2017年配当:42円
利回りとしては微妙です。