2021年下半期のファミリーマート関連の小型キャンペーンを紹介していきます。
FamiPay 最大2,000円相当戻ってくるキャンペーン
最大2,000円相当戻ってくるキャンペーン | FamiPay
期間:2022年2月1日(火)0:00 ~2月28日(月)23:59
いつも似た形式の20%還元ですが、今回は条件に幾つか違いがあります。
■条件
ファミリーマート店舗で5回以上のFamiPay払い
1回あたり300円以上 のFamiPay払い
※POSAカード、公共料金などは対象外
■特典
20%還元
・誰でも 上限金額500円相当
・ファミペイ翌月払い1円以上ご利用 上限金額2000円相当
■加算時期
進呈日:2022年4月28日(木)頃
有効期限:2022年6月30日(木)頃
ファミリーマート利用の条件が厳しいです。
ファミリーマートの条件を満たすためには、割高商品を買わねばならず、実質的に数百円の手出しが必要になります。
この手出し分を他の店舗利用でまかなえれば参加する意味があります。
ただ、FamiPay利用可能店舗はたぬきの恩返し春の対象店舗と重なっている場合もあるので注意です。
ファミマ ザ・クーポン・フェス
抽選で1400万枚以上のクーポンが配布されることになっています。
何が当たるか不明なのが難点です。
20歳以上ならお酒も当たるみたいですね。
抽選対象期間 | クーポン利用期間 | 結果 |
1/4~1/10 | 1/18~1/31 | 本麒麟500ml |
1/11~1/17 | 1/25~1/31 | |
1/18~1/24 | 2/1~2/14 | |
1/25~1/31 | 2/8~2/21 |
■条件
ファミマのアプリかTカードを提示してお買い物
Tポイントメール受信
最低利用金額とかの条件はないので、無料引換券で条件を満たせてしまえるのでしょうか。
との併用で、うまい棒をTポイント払いという手も使えそうです。
第2弾が1月18日からスタートしています。
✅auスマートパスのアプリ
✅ヤフーアプリ
✅SmartNewsのアプリ
✅出光Drove onのアプリ
から参加できます。
auスマートパスでは当たりましたが、ヤフーとTwitterはハズレでした。