近鉄百貨店 (証券コード: 8244) の立会外分売の考察です。
立会外分売とは何か不明な方は、
記事:立会外分売の基本戦略について
をご覧ください。
実施予定日: 2021/8/20(金)~8/25(水)予定
事前考察
株価 3045円(21/8/13 終値)
上場市場:東証1部
分売枚数は5181枚。発行株式数の1-2%。
制度信用売りは可能。
配当は2月。株主優待は2月と8月。
分売枚数は多く、板・出来高も少し物足りないのですが、貸借銘柄であり、8月末日優待権利日が近いので、どうにかなるでしょう。
3000円ぐらいが底値圏にあるので、大きく分売価格を割る展開は考えにくいです。
おそらく分売価格は3000円を割ってくるでしょうから、1ティックが5円から1円となるの買い板はましになる可能性が高いです。
親会社が株式の大半を持っているので、プライム市場に残れるかは疑問符が付きます。
株不足を見ながら、基本は参加姿勢でいます。
前日考察
前営業日終値:2477円(売気配 2481円、買気配 2474円)
分売価格 (割引率):2403円 (2.99%)
株不足:136,900 株
立会外分売発表から大きく株価は下がっていますし、割引率・株不足もあるので、参加します。
立会外分売結果
分売実施日 2021/8/20
前営業日終値 2,477円
分売価格 2,403円
始値 2,377円
高値 2,396円
安値 2,355円
終値 2,368円
逃げ場の展開すらないぐらいの酷い結果になりました。
よりで2000株以上の成行売りが出ていました。
管理人の抽選結果
SBI証券:不参加
楽天証券:落選
松井証券:不参加
マネックス証券:不参加
SBIネオトレード証券:不参加
マルサントレード:不参加
野村証券:不参加