日本創発グループ (証券コード: 7814) の立会外分売の考察です。
立会外分売とは何か不明な方は、
記事:立会外分売の基本戦略について
をご覧ください。
実施予定日: 2021/6/22(火)~6/25(金)予定
事前考察
株価 355円(21/6/16 終値)
上場市場:東証JQS
分売枚数は11648枚。発行株式数の約2%。
制度信用売りは可能。
配当は3月、6月、9月、12月。株主優待は無し。
板・出来高はムラがあります。
立会外分売発表後に株価が急落したこともあり、出来高が急増しています。
低位株なので、割引額が小さくなり、分売価格近辺で張り付く可能性が高いです。
貸借銘柄なので、事前に空売りするのも手です。
ただし、既に最高料率の逆日歩が付いているので、注意喚起や売禁には注意が必要です。
前日までの株価・株不足の動向と割引率を見てから判断します。
前日考察
前営業日終値:325円(売気配 326円、買気配 325円)
分売価格 (割引率):315円 (3.08%)
株不足: 330,800株
立会外分売発表後に株価は下げていますが、株不足は少し物足りないです。
当日の朝8時ごろの気配を確認して、十分な買いが入っていれば参加を検討します。
参加する場合は手数料の安い証券会社からの参加となります。
立会外分売結果
分売実施日 2021/6/22
前営業日終値 325円
分売価格 315円
始値 320円
高値 326円
安値 317円
終値 322円
地合いにうまくのった形で堅調な立会外分売になりました。
ちなみに、逆日歩は最高料率の2円が付きました。
権利日が近いので逆日歩が最高料率が2倍になっていることを忘れていました。
管理人の抽選結果
SBI証券:落選
楽天証券:落選
松井証券:落選
マネックス証券:当選
ライブスター証券:落選
マルサントレード:当選
野村証券:落選