BuySell Technologies (証券コード: 7685) の立会外分売の考察です。
立会外分売とは何か不明な方は、
記事:立会外分売の基本戦略について
をご覧ください。
実施予定日: 2021/3/3(水)~3/9(火)予定
実施予定日が2月19日(金)から3/3(水)~3/9(火)に変更になりました。
事前考察
株価 3375円(21/2/15 終値)
上場市場:東証マザーズ
分売枚数は7000枚。発行株式数の約5%。
制度信用売りは不可。HYPER空売りは残りわずか。
配当は12月。株主優待はなし。
1株株価も高く、分売枚数も多く、吸収金額が多いのが難点です。
分売枚数に対して、板や出来高も十分とは言えません。
一方で、業績と株価は好調なので、株価が下がれば買い手が現れる見込みもあります。
リスクが高い立会外分売なので、2月の株主優待取得に資金を使うほうが無難と言えます。
前日考察
前営業日終値:2383円(売気配 2396円、買気配 2380円)
分売価格 (割引率):2311円 (3.02%)
立会外分売発表から大きく下げていますが、分売枚数を考えると強気にはなれません。
一応、当日朝8時ごろの気配を確認しますが、無理をする必要はないと考えています。
立会外分売結果
分売実施日 2021/3/3
前営業日終値 2,383円
分売価格 (割引率) 2,311円(3.02%)
始値 2,283円
高値 2,307円
安値 2,164円
終値 2,180円
分売価格を超えることなく当日を終了しました。
分売枚数が多かったのが要因です。
分売枚数は700,000株でしたが、申し込みは625,700株だけでした。
管理人の抽選結果
不参加です。
SBI証券:
楽天証券:
松井証券:
マネックス証券:
ライブスター証券:
マルサントレード:
野村証券: