トビラシステムズ (証券コード: 4441) の立会外分売の考察です。
立会外分売とは何か不明な方は、
記事:立会外分売の基本戦略について
をご覧ください。
実施予定日: 2020/4/20(月)~4/24(金)予定
事前考察
株価 1808円(20/4/13 終値)
市場:東証マザーズ
分売枚数は4876枚。発行株式数の4-5%。
制度信用売りは不可。カブドットコム証券で一般信用は不可。HYPER空売りは残りわずか。
配当は10月。株主優待は無し。
東証一部昇格を目指した立会外分売であり、承認も出ています。
この発表が4月10日金曜日にあり、4月13日月曜日には株価が10%以上急騰しています。
もし株価が上昇したままで、5000枚近い分売が行われるとなると、今の地合いでは分売価格を大きく超えるのは厳しいと考えています。
立会外分売の参加を見送る可能性が高いです。
前日考察
前営業日終値:1601円(売気配 1609円、買気配 1601円)
分売価格 (割引率): 1537円 (4.00%)
分売発表後に株価の上昇がありましたが、元に戻っています。
割引率が4%あるのは、好材料になります。
やはり、今の地合いで5000枚という枚数は多いですので、無理をせずに慎重姿勢で臨みます。
立会外分売結果
分売実施日 2020/4/20
前営業日終値 1,601円
分売価格 (割引率) 1,537円(3.99%)
始値 1,538円
高値 1,565円
安値 1,530円
終値 1,538円
分売価格近辺で当日を終えました。
分売枚数が多かったのですが、割引率が高かったので逃げ場もありました。
管理人の抽選結果
SBI証券:
楽天証券:
松井証券:
マネックス証券:
ライブスター証券:
マルサントレード:
野村証券:
不参加です。
8時ごろの気配を見て、手数料負けの可能性が高いと考えて参加しませんでした。