アクシス (証券コード: 4012) の立会外分売の考察です。
立会外分売とは何か不明な方は、
記事:立会外分売の基本戦略について
をご覧ください。
実施予定日: 2021/6/10(木)~6/14(月)予定
事前考察
株価 3870円(21/6/4 終値)
上場市場:東証マザーズ
分売枚数は1000枚。発行株式数の約5%。
制度信用売りは不可。SBI証券のHYPER空売りは不可。
配当は出していない。株主優待は無し。
分売枚数に対して板・出来高はあります。
ただ、株価が3000円を超え、1ティックが5円になっていて、買い板が少なくなりやすい点には注意が必要です。
2020年10月にIPOした銘柄で、180日のロックアップ解除にともなっての立会外分売だと思われます。
IPO後に株価が急落しているのは悪材料です。
ただ、ベンチャーキャピタルからの出資はなく、ストップオプションも限定的なので継続的な売りが出てくる状況ではありません。
このため、現在は株価が落ち着いています。
悪くない条件の立会外分売なので、当日の朝8時ごろの気配を確認して判断するところです。
しかし、明豊ファシリティワークスの立会外分売と被っているので、資金の余裕があれば参加するという形になる予定です。
前日考察
前営業日終値:3740円(売気配 3765円、買気配 3740円)
分売価格 (割引率):3627円 (3.02%)
悪くない条件なので、当日の朝8時ごろの気配を確認しての判断とはなりますが、参加姿勢です。
資金的に厳しいかもしれませんが。
立会外分売結果
分売実施日 2021/6/10
前営業日終値 3,740円
分売価格 3,627円
始値 3,620円
高値 3,665円
安値 3,605円
終値 3,645円
寄りでは分売価格を割ったこともあり、冴えない結果になりました。
やはり1株3000円以上になると買いが弱くなります。
管理人の抽選結果
不参加です。
SBI証券:
楽天証券:
松井証券:
マネックス証券:
ライブスター証券:
マルサントレード:
野村証券: