東証1部銘柄のシステムインテグレータ (証券コード: 3826)の立会外分売の考察です。
立会外分売とは何か不明な方は、
記事:立会外分売の基本戦略について
をご覧ください。
実施予定日: 2019/2/21(木)~2/26(火)予定
事前考察
株価 712 (19/2/15 終値)
分売枚数は5000枚。発行株式数の4-5%。
制度信用売りは可能。カブドットコム証券で一般信用は不可。HYPER空売りは不可。
配当は2月。株主優待は8月。
分売枚数も多いですが、板・出来高もあります。
空売り可能銘柄ですが、本記事作成時には株不足になっていません。
ここ半年ぐらいに、株価が急騰した後、急落しています。
以前の水準よりも、株価が少し高めです。
分売日までの株価下落と株不足の状況を見て参加を決めます。
空売り可能で、板・出来高もある銘柄なので、大負けするリスクは低いと考えて、参加姿勢ではいます。
前日考察
終値は688円(売気配688円、買気配687円)で、分売価格は668円(割引率2.91%)となりました。
株不足は、54,100株で分売枚数の1割ほどで、限定的です。
割引率が3%弱あり、立会外分売前日も売り込まれているので、参加します。
単元株価が低く、枚数も多いので、利益は少なめかもしれません。
立会外分売結果
分売実施日 2019/2/21
前営業日終値 688円
分売価格(割引率)668円(2.90%)
始値 691円
高値 745円
安値 690円
終値 743円
分売価格を割る事はないとは予想していましたが、それ以上に強い結果になりました。
管理人の抽選結果
SBI証券:落選
楽天証券:落選
松井証券:落選
マネックス証券:落選
ライブスター証券:落選
マルサントレード:落選
野村証券:落選
分売枚数が5000枚でも配分無しに終わりました。
数年前では考えられないことですね。