東証マザーズ銘柄のOCHIホールディングス (証券コード: 3166) の立会外分売の考察です。
立会外分売とは何か不明な方は、
記事:立会外分売の基本戦略について
をご覧ください。
実施予定日: 2020/11/12(木)~11/17(火)予定
事前考察
株価 1502 (20/11/9 終値)
分売枚数は3000枚。発行株式数の2-3%。
制度信用売りは可能。
配当は3月と9月。株主優待は3月。
制度信用売りが可能なので分売価格を大きく割る可能性は極めて小さいです。
ただ、分売発表までの出来高は分売枚数に対して少ないのは注意です。
分売発表後に理由は分かりませんが、株価が大きく下げています。
前日考察
前営業日終値:1393円(売気配 1396円、買気配 1392円)
分売価格 (割引率): 1352円 (2.94%)
株不足:51,200株
分売発表から株価が大きく下落しているにもかかわらず、3%近い割引率があります。
参加姿勢でいます。
立会外分売結果
分売実施日 2020/11/12
前営業日終値 1,393円
分売価格 (割引率) 1,352円(2.94%)
始値 1,346円
高値 1,352円
安値 1,336円
終値 1,340円
分売価格を超える事なく分売日当日を終了しました。
もともと出来高が少なかったのが理由の1つだと考えています。
他の理由としては、分売発表後に株価が急落して、立会外分売中止を警戒して、空売りが入らなかったのもあると考えています。
直近で、アサックスが株価急落を理由に立会外分売を中止しています。
管理人の抽選結果
SBI証券:落選
楽天証券:落選
松井証券:落選
マネックス証券:落選
ライブスター証券:不参加
マルサントレード:落選
野村証券:落選