ツクルバ (証券コード: 2978) の立会外分売の考察です。
立会外分売とは何か不明な方は、
記事:立会外分売の基本戦略について
をご覧ください。
実施予定日: 2021/9/22(水)~9/27(月)予定
事前考察
株価 1241円 (21/9/14 終値)
上場市場:東証マザーズ
分売枚数は2450枚。発行株式数の2-3%。
制度信用売りは不可。SBI証券のHYPER空売りは余裕あり。
配当は出せる状況にない。株主優待は無し。
板はそれなりに、出来高は十分にあります。
このことにより、株価の動きが激しくなり、リスクの高い立会外分売になります。
2019年7月のIPO以来、株価は下落傾向でしたが、今年の7月に反転しています。
HYPER空売りが余裕ありとなっているので、前日の株価動向には注意を払います。
リスクの高い立会外分売なので、当日の朝8時ごろの気配を確認して判断します。
前日考察
前営業日終値:1092円(売気配 1098円、買気配 1091円)
分売価格 (割引率): 1060円 (2.93%)
前日に10%以上下げたのですが、立会外分売発表後に株価が上がっていたので、それほど値ごろ感はありません。
地合いにも気を付けないといけないので、当日の朝8時ごろの気配を確認して判断します。
立会外分売結果
分売実施日 2021/9/22
前営業日終値 1,092円
分売価格 1,060円
始値 1,075円
高値 1,075円
安値 1,020円
終値 1,061円
始値と終値近辺では逃げ場がありましたが、それ以外は分売価格を割ったまま推移しました。
管理人の抽選結果
地合いが良くなかったので、参加しませんでした。
SBI証券:
楽天証券:
松井証券:
マネックス証券:
ライブスター証券:
マルサントレード:
野村証券: