滝沢ハム (証券コード: 2293)の立会外分売の考察です。
立会外分売とは何か不明な方は、
記事:立会外分売の基本戦略について
をご覧ください。
実施予定日: 2021/11/25(木)~11/30(火)予定
事前考察
株価 3060 (21/11/19 終値)
上場市場:東証JQS
分売枚数は428枚。発行株式数の約2%。
制度信用売りは不可。HYPER空売りは不可。
配当は3月。株主優待は3月。
板にはトビが目立ち、出来高が100株や200株しかない日も普通にあります。
低い流動性、値がさ株、少ない枚数の立会外分売の場合、分売価格に張り付く傾向が強いです。
11月末日の株主優待取得に資金が向ける方が良いと考えているため、参加しない可能性が高いです。
前日考察
前営業日終値:3045円(売気配 3050円、買気配 3005円)
分売価格 (割引率):2954円 (2.99%)
大引けでの最良買い気配を基準にしたとすると、割引率は2%以下となります。
地合いも悪いことですし、不参加です。
立会外分売結果
分売実施日 2021/11/25
前営業日終値 3,045円
分売価格 2,954円
始値 2,960円
高値 2,969円
安値 2,951円
終値 2,960円
分売価格を割る展開もありましたが、意外と無難な結果になりました。
管理人の抽選結果
不参加です。
SBI証券:
楽天証券:
松井証券:
マネックス証券:
SBIネオトレード証券:
マルサントレード:
野村証券: